SSブログ
限定・季節の食材 ブログトップ
前の4件 | 次の4件

物価高で活用されるサーモントラウト [限定・季節の食材]

量販店で売れる魚種と言えば、刺身ならマグロ、鯛、サーモン、塩干品ならば
塩サバ、しらす干し、塩鮭になり、生魚だとアジ、カレイ、生鮭という感じで
いろいろな用途に使えて、女性に有用な栄養素を含む「鮭」は水産売り場には
絶対に必要な魚種になっています。

以前は、一般に流通している鮭は秋鮭・時鮭(どちらも白鮭ですが、漁獲時期
によって名前が変わります)、養殖の銀鮭、そして紅鮭が大半でした。



ところが、数年前から北海道沿岸の鮭の漁獲量が激減(地球温暖化により海水
の水温が高めに推移しているために北海道に近付かなくなっているという説が
支持されています)している他、カナダやアラスカの紅鮭の漁獲量も減少して
いますし(理由は諸説ありますが確定的なのはないです)ロシアとウクライナ
の戦争が勃発し、ロシアからの輸出が減っていること、さらに養殖用の餌代も
高騰しているために鮭の価格が全体的に上がっています。

続きを読む


nice!(71)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

鍋に欠かせない白菜の選び方 [限定・季節の食材]

今の時期、鍋物用野菜の主役として、また漬物用、中華風炒め物に洋風の煮物
と、ほぼ何にでも使える冬の万能野菜である白菜についてのお話です。
今は担当が違いますが、以前は農産の担当をしていたので多少は野菜・果物の
ことはわかっているつもりで書いています。

hakusai.jpg

白菜は一玉のサイズがキャベツよりも大きいので、少人数の家庭や一人暮らし
の人は持て余してしまうと思いますから、ほとんどの食品スーパーでは1/2玉
1/4玉のサイズにカットをして販売されていますし、最近はザク切りにして袋
に詰めたものが販売されているので便利になりました。

続きを読む


nice!(67)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

食生活に大切な塩の力 [限定・季節の食材]

食品の塩分(塩化ナトリウム)は、血圧を上げる主要因にされたり生活習慣病
全般の進行を早めて、健康を害する食材の代表というような見方をされる例が
多いのですが、塩分が無ければ生命の維持が出来ないのも事実であり、料理の
味付けを支える調味料でもあり、悪い部分にばかり着目して塩分の問題点だけ
ではなく、特に衛生面において塩の効能については正しく理解しておく必要が
あると個人的には思っています。(私は塩屋さんではありません)

salt_sea.jpg

ただ、あまりにも細かく塩の説明をして話が長くなっても仕方ありませんから
要点だけを簡単にまとめて書き出してみたいと思います。

続きを読む


nice!(40)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

年始に欠かせない食材・数の子 [限定・季節の食材]

去年が穏やかな年末年始だったのに対して、今年は極寒の寒波と強風によって
降雪の多い地方では猛吹雪が予想され、例年はそんなに雪が降らない地域でも
大雪に対する警戒が発令されるような荒れた年末年始になりました。

そんな荒天と低温の年の瀬ということですが、コロナ禍の影響で里帰りをする
こともなかなか難しく、のんびりと上げ膳据え膳の温泉旅館や暖かいリゾート
で新年を迎えるというのも難しい状況で、食品売り場では高級和牛のセットや
タラバガニやズワイガニなどの高級食材の売れ行きが好調で、売り場に並べた
直後には売り場が空くということになっているようです。

kazunoko2020.jpg

いわゆるハレ型商材(祝い事などの時期に売れる高額商品)がもっとも売れる
年末年始でも、特に今年はカニの中でも高級品、エビの中でも高級品から先に
売れて行くという感じで、数の子やいくらなどの魚卵も好調のようです。

続きを読む


nice!(38)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の4件 | 次の4件 限定・季節の食材 ブログトップ





Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved