昔話・日米対抗ローラーゲーム [スポーツ]
1970年代に小学生だった人なら覚えていると思う番組なんですが、放映日
までは覚えていませんが、確か毎週のレギュラー枠があったと思います。
その番組名は「日米対抗ローラーゲーム」で、テレビジョッキーの司会者
を務めていた土居まさる氏が実況中継をしていました。
アメリカ側のチーム名はきれいさっぱり忘れましたが、日本のチーム名は
東京ボンバーズで、男性のキャプテンがミッキー角田で、女性はヨーコと
なんだか現実離れした名前だったので忘れることはありません。
までは覚えていませんが、確か毎週のレギュラー枠があったと思います。
その番組名は「日米対抗ローラーゲーム」で、テレビジョッキーの司会者
を務めていた土居まさる氏が実況中継をしていました。
アメリカ側のチーム名はきれいさっぱり忘れましたが、日本のチーム名は
東京ボンバーズで、男性のキャプテンがミッキー角田で、女性はヨーコと
なんだか現実離れした名前だったので忘れることはありません。
中日ドラゴンズ・立浪監督退団 [スポーツ]
2月21日の引退が迫る武藤敬司 [スポーツ]
新日本プロレス時代には「闘魂三銃士」として、蝶野正洋、故・橋本真也さん
と共に多くの名勝負の伝説を残して、メジャー三団体でグランドスラムを達成
しているプロレスラー武藤敬司が2月21日に東京ドームで引退します。
ちなみに日本のメジャー三団体は新日本プロレス、全日本プロレスの老舗団体
二つと、故・三沢光晴さんが旗揚げしたプロレスリング・ノアまで。
武藤敬司が代理人を務めていた(実際には武藤敬司が覆面をつけていたことは
誰もが知っている事実ですが、あえてそこには触れないのがプロレスのルール
なんじゃないのかな。)グレート・ムタは一足早く1月22日に横浜アリーナで
引退したために、本当に最後の試合になるのが東京ドームです。
と共に多くの名勝負の伝説を残して、メジャー三団体でグランドスラムを達成
しているプロレスラー武藤敬司が2月21日に東京ドームで引退します。
ちなみに日本のメジャー三団体は新日本プロレス、全日本プロレスの老舗団体
二つと、故・三沢光晴さんが旗揚げしたプロレスリング・ノアまで。
武藤敬司が代理人を務めていた(実際には武藤敬司が覆面をつけていたことは
誰もが知っている事実ですが、あえてそこには触れないのがプロレスのルール
なんじゃないのかな。)グレート・ムタは一足早く1月22日に横浜アリーナで
引退したために、本当に最後の試合になるのが東京ドームです。
プロレス総選挙の結果 [スポーツ]
テレビ朝日(統一教会と自民党の報道では、社長が安倍信者なので深入りせず
忘れられるのを待つ姿勢ということで、評判の悪い放送局になりましたね。)
が本当に凄いと思う「現役プロレスラー」に対象を絞って投票を募った結果が
発表されました。
1位になったのは新日本プロレスのエース、オカダ・カズチカ
2位に同じく新日本プロレスの棚橋弘至ということで、普段から目立っている
二人なので当然と言えば当然の結果かなと思います。
忘れられるのを待つ姿勢ということで、評判の悪い放送局になりましたね。)
が本当に凄いと思う「現役プロレスラー」に対象を絞って投票を募った結果が
発表されました。
1位になったのは新日本プロレスのエース、オカダ・カズチカ
2位に同じく新日本プロレスの棚橋弘至ということで、普段から目立っている
二人なので当然と言えば当然の結果かなと思います。
Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved