SSブログ
記念日・昭和の記憶 ブログトップ
前の4件 | -

語呂合わせの記念日・パンツの日 [記念日・昭和の記憶]

新しい年のカレンダーを壁に掛けた時、あらかじめ「〇〇〇の日」と書かれて
いるのは基本的には日本政府が定める祝日や祭日であり、その日は一般企業や
公務員の方は仕事が休みという場合がほとんどだと思います。



以前は成人の日の1月15日とか、敬老の日の9月15日なんてのは日付けも固定
されていましたが、現在の勝手気ままな安倍菅政権になってからは自分たちの
都合で毎年、祝日や祭日がずらされて無理やり連休を作ったりして国民の迷惑
など全く考慮していないのが腹立たしい限りで、政治家が決めたがる内容こそ
何も真剣に考えていない証拠だと思いますが、今回はそういう話ではないので
バカな議員の話はこれぐらいにしておきます。

続きを読む


nice!(38)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

金融機関を語るフィッシング詐欺メール [記念日・昭和の記憶]

フィッシング詐欺にご注意という警告・注意が散々流されていますが、そんな
状況にあっても、相変わらず、クレジットカードのカード番号とパスワードを
抜き出そうと考えるアホウは存在するわけで、私の罠メールアドレスに二件の
詐欺メールが飛んできました。

メールアドレスはあえて書きませんが、クレジットカードや通販サイトと全く
紐づけしていないメールアドレスを公開しているので、時々、全く身に覚えの
ないクレジットカードの停止連絡とか、明らかに怪しいメールがきます。

credit-card.jpg

最近来た二件のうちの一件は「カードご利用内容の確認のお願い」というJCB
を名乗るメールです。(JCBのクレジットカードは持っていますが、カードに
紐づけしたメールアドレスを公開するほどのお人好しではないです)

続きを読む


nice!(73)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

墜落の夏・追憶の夏 [記念日・昭和の記憶]

1985年8月12日、日本航空の羽田発大阪行き123便が墜落した日です。
長いようで短かったように感じる35年間でした。

あの日、私は22:30までのシフト勤務の日で、夕食後の短い休憩時に当該機が
消息不明になったというNHKニュースを見たのを覚えています。

JA8119.jpg

羽田発大阪行きと言えば、日本の航空路線の中で最大級の高需要幹線である上
出発時間が夕方のラッシュ時間帯、さらには旧盆の盆休みの時期でしたからね
搭乗客は満席だということは容易に想像がつきます。

続きを読む


nice!(68)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

永遠の情念の女・阿部定 [記念日・昭和の記憶]

日本に限らず海外においても、女性が嫉妬のあまり冷静さを保てない局面
に陥ると、もっとも愛している男性に対して所有欲や独占欲、そして憎悪
の感情が先走るものの命まで(時には殺害に至ることもありますが)とは
思わないのか、逆に生きながら男性としての機能を失うことを主目的だと
考えるのか男性と女性が結合する部分を切り落とすという事件が起きたり
することがあります。

日本では数年に一件ぐらいの割合ですが、自分でジェラシーが凄いと自負
しているフィリピンの女性はナタとか包丁とか、はさみとか各種の道具を
使って男性の男性たる部分を切断する事件が割と多く発生しています。

このような事件が日本で報道される場合、必ず過去の事例として阿部定と
いう固有名詞が登場するのですが、さすがに戦前の話ですから私世代なら
まだしも若い世代では知らない人が大半だと思います。

続きを読む


nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の4件 | - 記念日・昭和の記憶 ブログトップ





Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved