SSブログ
モータースポーツ ブログトップ
前の4件 | -

F1-grand prix 2023年・第3戦 オーストラリアGP [モータースポーツ]

F1の第3戦、オーストラリアGPのフリー走行が始まりました。
2020年と2021年はコロナ禍のために中止になり、再開されて二年目です。
昨年改修されたコースですが、フリー走行では雨のためにグリップが低下して
本格的なタイム計測が出来ない状況になり、雨が降る前に計測された1回目の
フリー走行ではマックス・フェルスタッペンがトップタイムを記録しました。




2回目のフリー走行では、雨が降る前に計測をしたフェルナンド・アロンソが
トップタイムということになりましたが、雨が降り始めたためにグリップ力が
低下した路面になってからコースに出たマックス・フェルスタッペンは、計測
をすることなく2回目が終わったので、現時点では調子は分かりません。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

F1-grand prix 2023年・第3戦 オーストラリアGP 予選 [モータースポーツ]

2023年のオーストラリアGPの予選結果が出ました。
ポールポジションを獲得したのは、バーレーンGP以降、好調な状態を維持して
いるマックス・フェルスタッペンで、タイムは1分16秒732でした。




二番手と三番手にはメルセデスのジョージ・ラッセルとルイス・ハミルトンが
マックス・フェルスタッペンから遅れること0.2秒で並び、さらにその後ろは
アストンマーティンとフェラーリが交互に並ぶ状態で決勝を迎えます。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

F1-grand prix 2023年・第2戦 サウジアラビアGP 決勝 [モータースポーツ]

サウジアラビアでの第2戦、予選でドライブシャフトの故障というレース中に
発生すれば、リタイアしか選択の余地のない重大なトラブルに遭遇して15番手
からスタートしたマックス・フェルスタッペンが、周回の半分までに2位まで
挽回して、ポールポジションからスタートしたセルジオ・ペレスと激しい順位
争いを演じ、最終的には2位でゴールして、バーレーンに続いてレッドブルの
1-2でレースが終わりました。




ポールポジションを獲得したセルジオ・ペレスでしたが、スタートダッシュで
フェルナンド・アロンソに出遅れたため、序盤は2番手で追う立場でレースを
していましたが、アロンソをオーバーテイクした後は、徐々にその差を広げて
レース後半ではチームメイト同士が一騎打ちの状態になりました。

続きを読む


nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

F1-grand prix 2023年・第2戦 サウジアラビアGP 予選 [モータースポーツ]

サウジアラビアGPの予選結果が出ました。
フリー走行の1回目から好調を維持していた、マックス・フェルスタッペンが
ドライブシャフトのトラブルによってQ2を突破できなかった、という予想外の
出来事はありましたが、トップドライバーにトラブルが発生した時にはNo.2の
セルジオ・ペレスがしっかりとポールポジションを獲得するという結果を出し
レッドブルチームの強さが際立つことになりました。




2番手タイムを出したのはシャルル・ルクレールでしたが、ペナルティのため
決勝は10グリッド降格の12番手からのスタートになります。
今回はトラブルのために、マックス・フェルスタッペンが15番手という結果に
なりましたが、予選1回目までのペースからすれば、ポールポジションはほぼ
マックス・フェルスタッペンだったと思われますから、レッドブルとの差異は
なかなか縮まらない感じです。

続きを読む


nice!(67)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の4件 | - モータースポーツ ブログトップ





Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved