2022年・F1-GP第6戦 スペインGP 決勝結果 [モータースポーツ]
ほぼ優勝は間違いないという感じだったシャルル・ルクレールにとっては不運
以外に例えようがないレースで、DRSの故障のために思うように加速出来ない
というトラブルが発生したマックス・フェルスタッペンにとっては幸運だった
レースということになりました。
ポールポジションでスタートしたシャルル・ルクレールは、ソフトタイヤから
ミディアムタイヤに交換した後も、順調なペースで追走するセルジオ・ペレス
を引き離していましたが、26周目に無線でノーパワーとエンジンのトラブルを
訴え、ピットイン後はそのままリタイアして終了。
マックス・フェルスタッペンは、序盤に単独スピンをして2番手から4番手まで
順位を落とし、さらにDRSが作動しないトラブルが発生したためにメルセデス
のジョージ・ラッセルを追い詰められないまま追走していましたが、チームの
戦略が成功してジョージ・ラッセルの前に出て3番手に進出しチームオーダー
で順位を譲ったセルジオ・ペレスと共に1-2フィニッシュを決めました。
セルジオ・ペレスはチームオーダーに対して、無線で不満を訴えていましたが
大きなトラブルに発展することは無く、話し合いの場が持たれたようでしたが
そこはセルジオ・ペレスが大人の対応という感じで、収束しているようです。
前回までは表彰台は難しい感じのメルセデスでしたが、腰が痛くて立つことも
困難になるほどの上下の揺れが収まり、ジョージ・ラッセルは3位で表彰台に
上がり、ルイス・ハミルトンもスタート直後に、ケビン・マグヌッセンに衝突
されて順位を大きく落としましたが、そこから挽回して5位で完走しました。
シャルル・ルクレールとマックス・フェルスタッペンの優勝争いも盛り上がり
はあるものの、やはりそこにルイス・ハミルトンが絡むとレースは面白くなり
さらに優勝争いが混沌となれば、年間シリーズの後半になっても各レース毎に
順位が入れ替わって見所も増えますからね、メルセデスの復活は大事です。
1位のマックス・フェルスタッペン、2位のセルジオ・ペレス、そして3位まで
上がってきたジョージ・ラッセルまでが表彰台に上がり、その後に続く順位は
以下のようになっています。
4 カルロス・サインツ フェラーリ
5 ルイス・ハミルトン メルセデス
6 バルテリ・ボッタス アルファロメオ
7 エステバン・オコン アルピーヌ
8 ランド・ノリス マクラーレン
9 フェルナンド・アロンソ アルピーヌ
10 角田裕毅 アルファタウリ
ピエール・ガスリーが13位なのに対して、10位に入賞した角田裕毅は現在の
ポイントから着実に加算し続けられれば、来年のシートも確保できそうですし
ピエール・ガスリーは来年、アルファタウリを離れることも選択肢の一つだと
考えているようなので、アルファタウリのNo.1ドライバー、将来的にはさらに
上のレッドブルのドライバーを目指して、経験を積み重ねてもらいたいです。
コメント 0