SSブログ

牧歌の里・2020年夏 [トラベル]

岐阜県のひるがの高原にある牧歌の里に20年ぶりに行きました。
外出の自粛とか言われていますが、いつになったら収束するかも曖昧なままの
感染症のために息を潜めて家に引きこもるなんてことは無理な話です。

世の中には何事につけて批判したい人がいるのは無理からぬこととはいっても
お盆の帰省にまで文句を付けるのは行き過ぎだと思いますし、そこ文句を言う
前にいまだに毎月200万円の給料を受け取って、オリンピックの開催のために
募金をしろとか言っているアホウな元総理大臣を何とかして欲しいです。

bokka-2020-7.jpg

という話はさておき、不織布マスク(暑苦しい)を付けて、除菌ジェルを準備
して出来ることは全てした上で、牧歌の里に行きました。


朝から30℃を超える熱波のような夏の暑さから少しでも避難できれば良いなと
いう感じでしたが、やっぱり高原と言うだけに涼しいとまでは感じないものの
木陰に入れば風が爽やかな感じで、ほんのひと時の避暑を感じてきました。

bokka-2020-1.jpg

20年の月日の流れはやはり大きなもので、以前の記憶にある、素朴ないかにも
牧歌的な風景ではなく、もっと洗練された観光牧場という感じに進化していた
わけですが、前にはいなかったアルパカが仲間入りしていて、やはりモコモコ
した動物は見ていて癒されますね。

bokka-2020-3.jpg

bokka-2020-4.jpg

bokka-2020-5.jpg

bokka-2020-6.jpg

それと昔行った時にはオグリキャップのオーナーの小栗さんが所有する競走馬
のオグリボッカという馬(笠松競馬場でデビューしましたが、JRAのレースに
出るほどの強い馬ではありませんでした)がいましたが、今回は昨年急逝した
ディープインパクトの仔のエタンダールくんがいました。

bokka-2020-2.jpg
青草を食べるのに忙しくてカメラ目線はありませんでした。

父ディープインパクト、母の父はモンジュー(凱旋門賞優勝馬)という血統で
生産牧場は大樹ファームですから、GⅠを一つぐらい勝っていたら社台SSには
行かなかったかも知れませんが、どこかのスタリオンセンターで種牡馬として
活躍しているレベルのエリートです。

逆に北海道の牧場ではディープインパクトの仔を間近で見て触れるなんてこと
は滅多に出来ることではありません、気品のあるディープインパクトの直仔に
触れることが出来るというだけで牧歌の里に行く意味があると思います。
3周1,500円の引き馬(土・日・祝限定)も出来ます。

それと以前にはいなかったように記憶しているサフォーク種の羊(モコモコと
した一般的な羊ではなく「羊のショーン」のモデルになっている黒い顔と手足
の羊)がたくさん放牧されていて、自由に触れることが出来ます。

bokka-2020-8.jpg
5月生まれのジャージー牛の太郎丸くん

bokka-2020-9.jpg
7月生まれのジャージー牛のななちゃん

夏なので花畑はあまり華やかではありませんでしたが、駐車場もほぼ満車状態
で空気のきれいなところへお出かけしようと考える人は一緒みたいです。

bokka-2020-10.jpg

bokka-2020-11.jpg

入場料は1,200円(中で引き馬とか体験乗馬、マスのつかみ取りなどをしたら
別途お金がかかります)で一日、のんびりできるのでお勧めです。

ジャージーミルクの二層プリンを買ってきましたが、とても美味しいです。
お値段も高いのですが、たまには贅沢もしないとメリハリは大事です。


nice!(42)  コメント(2) 

nice! 42

コメント 2

ぽちの輔

近くにスマートICが出来て便利になりましたね^^
by ぽちの輔 (2020-08-17 07:02) 

suzuran

ぽちの輔さん:
コメントありがとうございます。

そうですね、20年前は山道を走って結構な時間がかかりましたが、
今回は、東海北陸自動車道も流れがスムーズだったこともありましたが
1時間半で到着しました。

そんなにお客さんはいないんじゃないかなと思いましたが、着いたら
駐車場を振り分ける警備員も動員されていて盛況でした。

by suzuran (2020-08-17 22:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved