ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
My Own Time 感じたことをつらつらと
カレンダー
<<
2023年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
読んでいるブログ(RSS)
せとっこの旅
01/17
NEW
続・Emi Clockは、どうなったの?
01/17
NEW
ウォーキング・ジョギングでダイエット・健康維持の日記
01/17
NEW
ゆずり葉 Tokyo
01/17
NEW
Let's しっちゃかめっちゃか!!
01/16
NEW
モエな日々
01/16
NEW
柴犬ロッキーといっしょに。
01/16
NEW
ライス一番のほぼ鉄道の旅ブログ
01/13
雨の色
01/13
ワンゲル地蔵堂だより~DINING~
01/12
じいじのサンデー毎日2
01/12
釣り好きanimatorの農園日記!?
01/08
夕焼けの歌
12/31
痩せないはずだよ
12/09
古寺古社フォト巡り
08/12
ちとせみどり
03/17
BL萌えな本
02/22
アラかんりっとんの健忘録
10/19
宮沢賢治になれない魔女の独り言
02/10
MY DACHS ROOM
03/18
suzuran
さんの記事をnice!と思った人 (全1983人)
JUNKO
芝浦鉄親父
Rカマタ
よいこ
kyon
加美の幸村
ok-rock
青い森のヨッチン
たいちさん
じーバト
浅葱
tommy88
もーもー
絵瑠
わたし
jun-ar
リス太郎
「直chan」
裏・市長
ak1-buc
タグクラウド
F1
K-POP
アカデミー賞
アナと雪の女王
アメリカ
イチロー
イベント
オーストラリア
カルロス・サインツ
キタサンブラック
コンサート
ゴジラ
シャルル・ルクレール
シンガポール
スタジオジブリ
スター・ウォーズ
セルジオ・ペレス
ソウル
ダニエル・リカルド
ディズニー
ディープインパクト
ノーザンファーム
ピエール・ガスリー
ピカチュウ
フィリピン
フェラーリ
フェルナンド・アロンソ
ホンダ
ボクシング
マクラーレン
マックス・フェルスタッペン
メルセデス
ルイス・ハミルトン
レッドブル
レッドブル・ホンダ
ロシア
不倫
中国
中日ドラゴンズ
交通事故
引退
日本航空
映画
武豊
水着
結婚
角田裕毅
離婚
韓国
香港
≫もっと見る
RSS1.0
|
RSS2.0
2023年07月
| 2023年08月 |
2023年09月
ブログトップ
前の4件
|
次の4件
F1-GP 後半戦 オランダから再開
[モータースポーツ]
7月30日のベルギーGPの終了後、約一か月のサマーブレイクに入っていたF1が
8月25日のフリー走行からオランダのザントフォールト・サーキットから再開
されます。(今回はスプリントレースはありません)
一か月の夏休みの間になにかが起きる、という根拠のない噂話はありましたが
どこのチームもドライバーが交代することはありませんでした。
交代どころかハースチームは、2024年も今年と同じくケビン・マグヌッセン
とニコ・ヒュルケンブルグのコンビで参戦することを発表しましたので、来年
ドライバーが交代しそうなのはアルファロメオとウィリアムズぐらいかな。
続きを読む
タグ:
F1
オランダ
ダニエル・リカルド
角田裕毅
レッドブル
2023-08-26 20:36
nice!(62)
コメント(2)
共通テーマ:
スポーツ
suzuranさんからのブログ紹介
マニラ・ニノイアキノ空港で無謀な待ち合わせ
[トラベル]
団体という形でなくても、ツアーというほぼ固定化されたスケジュールで移動
するのが不向きな人(自分のような人)って、多分、意外と多いと思いますが
全て自己責任の世界なので、海外では言葉の問題もあって、小さなトラブルも
パラパラと、降りかかってきたりすることがあります。
数え上げればキリがない、という程の幾多のトラブルには遭遇していませんが
印象に残っているのではフィリピン・マニラのニノイアキノ国際空港であわや
警備員に拘束か?ということはありました。
続きを読む
タグ:
遅延便
待ち合わせ
マニラ
フィリピン
警備員
2023-08-25 20:35
nice!(66)
コメント(2)
共通テーマ:
旅行
おしどり夫婦の現実
[動物・ペット・虫の話]
仲睦まじい夫婦を比喩する言葉としておしどり夫婦というのがあります。
おしどりというのは、カモのように水の上に浮いて暮らしている鳥類の仲間で
雄はきれいな模様の羽で、雌よりも少し大きく、それに対して雌は地味な色で
雄を引き立てるかのように少し小さくて、いつも一緒に行動していることから
古い日本的価値観の「夫唱婦随」のシンボルとして、昔から夫婦円満の象徴の
ように扱われてきました。
韓国でも儒教的な考え(日本の古い価値観の中には、儒教の教えの影響もある
と考えられています)から、おしどりは夫婦円満の象徴と見る人もいます。
続きを読む
タグ:
遺伝子
夫唱婦随
オシドリ
カップル
選択権
2023-08-24 20:35
nice!(70)
コメント(0)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
神戸・淡路島に小旅行 -6
[トラベル]
地震による断層は陥没するものと、隆起するものがありました。
この辺りは子供の頃に見たドラマの「日本沈没」の解説というかナレーション
で、かなり詳しく説明されていたので、割と滞りなく頭に入ってきます。
昔のドラマは、かなり丁寧に作られていたことが今になってわかります。
こういう陥没した断層が出来た時、この辺りを歩いていた人はどうなったのか
何十年も前のことですが、今さらながら心配になります。
続きを読む
タグ:
野島断層保存館
淡路島
兵庫県南部地震
南海トラフ
フィリピン海プレート
2023-08-23 20:32
nice!(51)
コメント(4)
共通テーマ:
旅行
前の4件
|
次の4件
2023年07月
|2023年08月 |
2023年09月
ブログトップ
Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved
suzuran
さん
nice!
165306
記事 4496
テーマ
芸能
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
最新記事一覧
イカゲーム・シーズン2 Netfl..
日本の映画界に対して思うこと
日本平ホテル
少女を惑わす太股の隙間
飛行機に安全な座席はあるのか?
本能的に誤解してしまう男性の性
密造酒で100人以上が死亡する国
性犯罪被害者に非があるわけがない
SHOGUNがゴールデングローブ賞..
ゲテモノを生で食べる危険性
スノー・モンスター【2019年・中..
チェジュ航空は危険なのか
重大事故が発生した務安空港
韓国・務安の航空機事故について
地球温暖化による野生動物への影響
Mr.ノーバディ 2021年 アメ..
妻籠を少しだけ歩いてみた -7
妻籠を少しだけ歩いてみた -6
妻籠を少しだけ歩いてみた -5
妻籠を少しだけ歩いてみた -4
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
suzuran さんの記事から
マイカテゴリー
芸能
(557)
シネマクラブ
(560)
モータースポーツ
(526)
音楽
(352)
スポーツ
(300)
トラベル
(335)
訃報・追悼
(272)
競馬
(195)
健康・医療
(163)
限定・季節の食材
(138)
イベント
(125)
日本社会の闇
(111)
海外の話題
(110)
キャラクター
(75)
地球環境・自然・宇宙
(76)
アクシデント
(68)
コミック・アニメ・本
(69)
ドラマ(海外・国内)
(62)
R18のお話
(55)
飛行機・鉄道・自動車
(61)
テレビ・ラジオ・メディア
(40)
相撲関連
(35)
動物・ペット・虫の話
(29)
問題提起
(27)
人間関係・生活情報
(26)
UMA・UFO・幽霊
(24)
地域(愛知)の話題
(25)
恋愛
(19)
おとなの社会見学
(17)
YouTube
(15)
プライベート
(14)
記念日・昭和の記憶
(12)
日本の歴史
(1)
懸賞・ポイント
(1)
仕事
(1)
最近のコメント
溺愛猫的女人さん: コメントあり..
ホテルからの眺めが素晴らしいですね..
ふるたによしひささん: コメント..
こんにちは。 いつもお世話になっ..
青い森のヨッチンさん: コメント..
顎口虫は青森で多く発生したと昨年少..
tommy88さん: コメントあ..
ご説ごもっとも 仰る通り 世界..
okina-01さん: コメント..
okina-01さん: コメント..
suzuran
さんがコメントした記事
日本平ホテル
飛行機に安全な座席はあるのか?
ゲテモノを生で食べる危険性
SHOGUNがゴールデングローブ賞..
妻籠を少しだけ歩いてみた -7
妻籠を少しだけ歩いてみた -6
妻籠を少しだけ歩いてみた -4
妻籠を少しだけ歩いてみた -3
妻籠を少しだけ歩いてみた -2
妻籠を少しだけ歩いてみた -1
月別表示
2025年01月
(18)
2024年12月
(31)
2024年11月
(31)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(29)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(29)
2023年12月
(28)
2023年11月
(28)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
スマートフォン専用ページを表示