SSブログ

神戸・淡路島に小旅行 -4 [トラベル]

翌朝、一瞬だけ観光船に乗ろうかと思いましたが、渦潮を間近で見ることより
淡路島で見たいことがあったので、そっちを優先することにしました。
※ その話は後で出てきます。

淡路島海上ホテルの場所が、かなり淡路島の南端に近いので山の上まで登れば
遠くの方に渦潮を見ることは出来そうだということで、曲がりくねった道程を
MAZDA2(タイムズレンタカー)というコンパクトカーで登りました。
結構な坂道でしたが、キビキビとよく走ってくれました。
青枠で囲んでいるのが、雨で濡れた道を走ってくれたMAZDA2です。

kobe_awaji23-20.jpg

坂を上りきったところにあるのが、うずの丘 大鳴門橋記念館です。
1985年に大鳴門橋が開通した年に出来たらしいので、もう38年なんですね。
大鳴門橋が出来てから38年も経っていたとは知りませんでした。


建物の裏側に回ると大鳴門橋が見えます。
雨が時々、強く降ったりしたので船に乗らなかったのは正解かも知れません。
徳島県側は山から立ち上る水蒸気でモヤモヤして見えませんでした。

kobe_awaji23-22.jpg

kobe_awaji23-21.jpg

kobe_awaji23-23.jpg

海上には船の航跡があって、はっきりとは見えませんが渦潮が見えました。
この潮流の速さで鯛や鱧の身が締まって美味しくなるという話ですが、魚達も
そんなにバカじゃないので、わざわざ潮流の速いところに行って、潮の流れに
揉まれて美味しくなってもらおうとは考えないんじゃないのかね?なんてこと
を思いましたが、どうでも良いことです。
画像を修正してシャープにすると、もう少しはっきりと渦潮がわかります。

kobe_awaji23-24.jpg

kobe_awaji23-25.jpg

kobe_awaji23-26.jpg

丘の上には、この施設の象徴ともいえる「おっ玉葱」のオブジェがあります。
高さ2.8m、直径2.5m、重さは約250キロあるらしいので、台風が来ても風で
転がるようなことは無さそうでした。

kobe_awaji23-27.jpg

kobe_awaji23-28.jpg

雨さえ降ってなければ、もっと景色がきれいだったんだろうなと残念な感じは
ありましたが、屋外でのことなので仕方ありません。

kobe_awaji23-29.jpg

kobe_awaji23-30.jpg

淡路島の特産品である玉ねぎを調理する車(オニオンキッチンカー)が駐車場
に停められていて、日曜、祝日はお客さんで賑わいそうですね。

kobe_awaji23-31.jpg

kobe_awaji23-32.jpg

最近は、いろんなイベントで個性的なキッチンカーを見かけますが、お値段が
かなり高めの設定なので、なかなか手は出ません。
500円均一なのは容認の範囲ですが、量が少ないのが残念です。


nice!(62)  コメント(4) 

nice! 62

コメント 4

そら

そこから大鳴門橋も渦潮も見えるのですね!
私は高速バスの中から渦潮をいつも眺めてました。
おっ玉ねぎの方から見た方が綺麗に見えますね。またまた知らない事を知ることが出来ましたw
by そら (2023-08-20 22:32) 

suzuran

そらさん:
コメントありがとうございます。

橋を渡って徳島県側に渡ると、橋(橋桁)の下を歩いて渦潮を見られる
という話も聞いていましたが短い日程だったので、時間もあまりなくて
うずの丘 大鳴門橋記念館から見ておしまいにしました。

徳島県からすれば存在感のある観光資源だと思いますが、個人的には
あまり近くで見ることもない感じかなと思いました。

by suzuran (2023-08-21 00:02) 

Take-Zee

おはようございます!
武爺の絵日記に訪問ありがとうございます!
横須賀から細々と情報発信しています (^-^)!

by Take-Zee (2023-08-21 08:12) 

suzuran

Take-Zeeさん:
コメントありがとうございます。

偶に読ませていただいています。
横須賀は三年ぐらい前(コロナの真っ最中)に行きました。
by suzuran (2023-08-21 20:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved