SSブログ

「ステージ4」を発表した坂本龍一さん [音楽]

坂本龍一さんが、YMO(Yellow Magic Orchestra)の活動で、華々しく世界
デビューを飾ったのは、1978年のことでしたが、その三年ほど前からすでに
スタジオミュージシャンとしては活動していたので、プロのミュージシャンと
しては、47年ぐらいの経歴があることになります。



YMOでワールドツアーを実施し、その傍らでアレンジャーとして、サーカスの
「アメリカンフィーリング」のアレンジで、日本レコード大賞編曲賞を受賞し
作曲家として他のアーティストに作品を提供したり、自らが出演した映画作品
の映画音楽を担当し、「戦場のメリークリスマス」では、英国アカデミー賞を
受賞し「ラストエンペラー」では、アメリカのアカデミー賞やグラミー賞など
多くの受賞歴がありますし、俳優としても活躍していました。


最近では、ジョニー・デップが主演し、真田広之も日本側の主役の扱いで出演
していた「MINAMATA」の音楽を担当しています。



個人的にはソロ作品として「energy flow」が好きですが、YMOがテクノ音楽
のブームを牽引していた頃、カーステレオで聴いていたのは「テクノポリス」
とか「ライディーン」、シニカルなコメディ盤だった「スネークマンショー」
もよく聴いていましたし、限定盤のLPが出れば予約して買っていました。



日本語だと「教授」、英語だと「Professor SAKAMOTO」とニックネームが
付いていますが、音楽、映画、環境保全など、多彩な分野での活躍や知識など
坂本龍一さんの才能に触れたら、教授という言葉は普通に出るでしょうね。

その坂本龍一さんが「ステージ4」の癌と闘っていることが発表されました。
最初に癌だと発表されたのは2014年で、中咽頭癌だと発表されましたが、初期
の段階であるとされ、拠点として暮らしているニューヨークの病院での治療で
回復したと発表がありましたが、2020年に新たな癌が見つかり、エンドレスの
闘病が始まったということです。

中咽頭癌が寛解(癌が完全に治癒したわけではありませんが、癌による症状や
検査値の異常が判別できない段階になると寛解と表現されます)した後、治療
した病院での検査によって直腸癌という診断を受けた際、二度目の治療は日本
の医師による診察で余命半年と宣告され、強い抗がん剤を使った場合だろうが
5年の生存率は50%と言われたのがショックで、別の病院でステージ4の診断
を受けて、直腸を30センチと肝臓、リンパを切除する手術を受け、今年までの
2年間で計6回の手術を受け、その中には右左の肺に転移した手術も受けていて
それでもまだ、癌は残っていて外科手術では対応できないので、抗がん剤治療
は、これからも続いていくようです。



癌との闘病(闘い)ではなく、癌と生きて「敬愛するバッハやドビュッシーの
ように最後の瞬間まで音楽を作れたら」というコメントを発表しています。

癌の進行度で「ステージ4」は最終段階で、ホスピスに入って終末医療として
治療ではなく、緩和療法を受ける人もいる病状ですが、最後の瞬間まで音楽を
作れたらという言葉に、教授と呼ばれる音楽センスと民族音楽からクラシック
やジャズ、電子音楽までの広く深い知識を最大限の形にして、遺して行こうと
いう強い意志を感じます。

現在の医学でも癌を完治させることは難しいことは、何人もの友人や知人を癌
によって奪われているので、充分に理解していますが、癌による痛みを抑える
部分については、かなり進歩しているようにも感じています。

坂本龍一さんが癌の痛みによって、音楽を作ることを断念するようなことには
ならないように、医療関係者の最大限のサポートをお願いしたいと思いますし
坂本龍一さんが満足する音楽を完成させられることを祈念します。


nice!(37)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 37

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved