SSブログ

コンサートはカラオケボックスではない [音楽]

山下達郎さんが自分のラジオ番組に投稿されたリスナーからの投稿を紹介
して、コンサートで歌うファンに対してダメ出しをしました。

その投稿の内容は「私が達郎さんのライブに行くと、大盛り上がりの場面
でついつい大声で達郎さんと合唱してしまいます。隣の妻は「あなたの声
しか聞こえない」と大ヒンシュクです。周りの方にも迷惑かも。これって
ダメでしょうか?」というもので、山下さんは「ダメです」と即座に否定
し、一番迷惑な、アレです。あなたの歌を聞きに来ているんじゃないので
と完全否定しました。

いつからコンサートがカラオケ会場になったんだろう?というような光景
に出会うことが少なくないような感じになってから、私はコンサートには
あまり出かけなくなりました。


最悪だったのは浜田省吾のコンサートで、隣の男(私よりも10歳以上は
若そうな感じでした)が、最初から最後までずーっとデカい声を張り上げ
歌い続けたために浜田省吾の歌声はほとんど聞こえませんでした。



あなたうるさいですよ、と言って素直に引くようならば同じ浜省ファンと
して着地点はありそうですが、コンサートに一人で来ているという時点で
友達はいなさそうですし、他人の迷惑など関係なくいつまでも歌い続ける
神経の図太さから考えて私は浜田省吾の歌を聴きに来ているのだと事実を
述べたとしても喧嘩になりそうな感じだったので、その男からはなるべく
離れるようにして聴いていましたが、それでもやっぱり耳障りなドラ声が
響くばかりで余韻も何もありませんでした。



山下達郎さんの話を素直に聞けずに金を払って行ってやっているのに客に
指図をするのか?というような勘違いクレーマーが一昔前に比べると確実
に増えていると思うので、やっぱりそんなに改善されないだろうなという
悲観的な見方しかできませんが、コンサートは歌うための場所じゃなくて
聴くための場所であることを理解できないようなのは参加するなと本音の
部分では強く思うのであります。

ステージの上から合唱を促すことはありますが、そこはメリハリをつけて
みんなで歌声を共鳴させる場合もあれば、みんなで歌声を受け入れる場合
もあるという参加の仕方を共有したいものです。

一万円近くのお金を払って滅多にない機会だからとコンサートに出かけて
見も知らないドラ声の歌声(奇跡的に上手かったとしても目的とする人の
歌声じゃなければ興ざめです)なんか聞きたくもないのが本音です。

コンサートの開演前とか、アーティストのMCの時に喧嘩腰じゃなくても
良いので、ここにいるみんなは僕の(私の)歌声を聞きに来てくれている
人達なので自分で歌うのは帰りのカラオケにして下さい、みたいなことを
言ってくれるととっても有難いなと思います。



こういうことをする人間に限って、隣りで同じことをやられたら激怒して
表に出ろみたいなことを言いそうで、コンサートに行きたいけれど殺伐と
した雰囲気の中にお金を払って行く気にならないのが実際のところです。

山下達郎さんの見解が大々的に拡散することを願っています。



nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 38

コメント 4

ゆうのすけ

これは私は山下達郎さんの意見に大賛成なんですが
やはりちょっと山下達郎さんの勿論プロ意識なんですが 
自身の意見として口調が強いと感じちゃうことは以前から多々あると思うんですよね。(悪いとは言いませんが それが彼のカラーでもあるし ストレートで正直誤解されやすいとは思うんですよね。まあそれだけの個性で数多くの作品を世に出されて評価されている方ですしね。時間をかけて丁寧に何度も作り直したり 発売延期してまで追い込まれるところは凄いです。今は少なくなった職人気質というか 私はそう思うんです。)^^;
まあ 某歌手に奥様が作品を提供されて大ヒットしたんですが その作品を某歌手がプロデュースした作品の完成したイメージのことでかなり そんな作品じゃないとそんな曲にしちゃって・・・的に活字上で書かれた時は 私もかなりショック(あんたに言われたくないわ!あんたじゃなくて 奥さんが提供したんだしね!と頭に来ました!)を受けましたけれどね。また奥さんの作品も こんなんじゃ売れない!と言っていましたが 実際代表作になるくらい売れましたけれど。。。(^^;)
脱線しましたが あと私はLIVEは正直興味無いんですよね。^^私はじっくりその作品と向かい合って 1:1で パッケージメディア(完成度として!)として楽しむのが一番楽しいからなんですね。同じ額を払うなら その分 高音質(ハイレゾとか)だったリそちらにお金をかけたいな!^^
(まず行かないけれど/行くとしたらディナーショーかな!^^;)コンサートに行くとしたなら やはりアーティストの音楽をじっくり楽しみたいから”アーティストと観客ライヴ・カラオケ”は嫌ですね。^^☆(アーティストによっても違いますけれどね。観客と一体になる歌い躍動する野外コンサート/〇〇フォーク・ジャンボリーとかというのも 過去のムーヴメントにはありましたしね。)
いやいやホント時代も 音楽の楽しみ方も変わりましたよね。♫~
いやはや 山下達郎さんらしくていいと思いますよ!^^☆(長々と また上手く表現出来なくてすみません。ぺこり。)
by ゆうのすけ (2017-09-21 01:44) 

johncomeback

ご訪問&nice ありがとうございます。

下手に注意すると逆切れされそうで恐いですよね。
by johncomeback (2017-09-21 08:44) 

suzuran

ゆうのすけさん:
コメントありがとうございます。

仰りたいことわかります。
山下達郎さんの世代は職人気質と言うか、自分の感性に
絶対的な自信を持っている部分があると思いますので、
時に、観点の違いみたいなものを感じることがあります。

かぐや姫とか、吉田拓郎さんのコンサートのノリだと
合唱みたいな感じになることもありましたが、参加者が
個人的なノリで歌われちゃうと、いや違うだろ?という
ように感じてしまいますので、やっぱりコンサートには
行けないですね。

by suzuran (2017-09-23 01:10) 

suzuran

johncomebackさん:
コメントありがとうございます。

そうなんですよね、逆切れされるのが一番邪魔臭い
というか、喧嘩なんかして時間の無駄、労力の無駄
最悪の場合は退場勧告なんてなりそうなんで、その場
に居たくないということになってしまいます。
by suzuran (2017-09-23 01:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved