日本にはいろいろなお祭りがありますが、それぞれの祭りにはそれぞれの
いわれがあり、それにちなんだ食材を利用する習わしが地域毎にあったり
して興味深いことも多々あります。



春には男の子の「端午の節句」に対し、女の子の「桃の節句」というのが
正式なひな祭りの名称として知られていますが、この「桃の節句」とは、
元々、どういう意味なのでしょうか?というところから話を進めます。

3月は桃の花が咲く時期ということで、桃の節句と呼ばれていると思う人
も多いのではないかと思いますが、実はそんなに単純な話ではなくもっと
深い意味があって、それは中国の考え方が反映されているものです。