約五年前のことですが、農林水産省が農村漁村の郷土料理百選という主題
で、全国の都道府県から99品の郷土料理を選定しています。

百選と言いながら何故99品?という疑問があるのですが、そこはさすが
お役所仕事と言いますか、最後の一品は其々の人が自分の郷土の一押しを
加えて百にして下さいという責任転嫁とも言えますし、逃げ場を作ったと
いう言い方も出来そうな感じですが、あえて前向きに国民に審判を仰いだ
というように受け取っておくことにします。

一気に全部掲載すると、とてつもなく長くなるので、幾つかのコメントを
書き加えつつ何回かに分けるようにしたいと思います。

都道府県名 農山漁村の郷土料理百選
北海道   ジンギスカン、石狩鍋、ちゃんちゃん焼き
青森県   いちご煮、せんべい汁
岩手県   わんこそば、ひっつみ
宮城県   ずんだ餅、はらこ飯
秋田県   きりたんぽ鍋、稲庭うどん
山形県   いも煮、どんがら汁
福島県   こづゆ、にしんの山椒漬け

以上、まずは北海道・東北編とします。

ほとんどの料理が観光地で供されることの多い料理なので、それなりには
思い浮かべることが出来ますが、一部全くわからない料理もありまして、
この中では「ひっつみ」「どんがら汁」「こづゆ」が、どのような料理か
想像がつきません。



いちご煮は一度食べてみたいと思いますが、素材が高級ですからね。
青森で食べたとしても高級料理の料金にはなると思いますので、簡単には
食べられないような気がします。