SSブログ

高幡不動尊の節分会豆撒き式 [イベント]

土方歳三資料館の見学を終えてから、次は土方歳三の銅像のある高幡不動尊へと
移動しようと歩いて行こうかなと思いましたが、風が冷たくて寒かったので一駅
だけではあったものの再びモノレールで移動ということにして万願寺駅のホーム
まで上がったところで【駅務助役 万願寺さき】というポスターを発見。

setsubun_takahata-1.jpg

最近は「温泉むすめ」とか「鉄道むすめ」とか、いろいろなところで萌えキャラ
という感じのキャラクターが増えているように思いますが、男性が萌えキャラで
喜んでいるのに対して、女性は神社仏閣の御朱印集めをしている人が多いという
ところに目を付けて、空港では「御翔印」とか、城郭だと「御城印」なんてのが
始まっていて、素早くアイディアを具現化した人が勝ちの世界ですね。


それはともかく、高幡不動駅に着くと万願寺とは全く違う大きな駅でした。
駅から外に出て参道の方を見ると随分と多くの人が歩いていました。
年が明けてまだ一か月ちょっとの日曜日で東京のお寺ですからね、参拝客が多い
のも当たり前だろうな、とは思ったものの高幡不動尊の前の交差点では警察官が
交通整理までしているので、なにかのイベントをしているのかと思ったところで
看板を見て当日が節分であることを初めて知りました。

節分は2月3日という認識をしているので、2月2日が節分だとは思ってもいない
ということで、境内に入って人波に驚いたわけですが、その人達が見ている方向
には芸能人の名前が張り出され、ちょうど豆撒きが始まったところでした。

setsubun_takahata-2.jpg

setsubun_takahata-3.jpg

藤田朋子さん、つのだ☆ひろさん、風間トオルさん、藤原浩さん、G.G佐藤さん
そしてハローキティというメンバー(他に、2025ミス日本の人とかいましたが
ほとんど印象に残っていません)が、年男と書かれた名札のところで枡に入った
豆(生豆ではありませんでした)豆をまき始めました。

setsubun_takahata-4.jpg

年男ということは12の倍数なので、藤田朋子さんは72歳なのか…さすが芸能人
若く見えるなと思ったところ、1965年生まれの60歳でした。申し訳ない。

かなり昔からドラマなどで見ているために長い芸歴から、72歳だと思いましたが
芸歴は長くても60歳でしたということは、風間トオルさんも60歳だと思ったら
風間トオルさんは1962年生まれの62歳、同い年でしたが何故年男?

setsubun_takahata-5.jpg

setsubun_takahata-7.jpg

と思ったら、つのだ☆ひろさんは1949年生まれの75歳でした。
年男と書いてあるので蛇年生まれの人だと思いましたが、藤田朋子さん以外には
蛇年生まれの人はいなかったみたいで、年男の意味がわからなくなっています。

setsubun_takahata-6.jpg

藤原浩さんという方は失礼ながらわかりませんでしたが、後で調べたところ演歌
の歌手をされている方だそうで、1960年生まれの64歳の方でした。
あと、G.G佐藤さんもわかりませんでしたが、元千葉ロッテマリーンズの選手で
いまは野球解説者をされているみたいですね、1978年生まれの46歳でした。
元プロ野球選手でも芸能人枠になるんですね。

setsubun_takahata-8.jpg
女性に囲まれて嬉しそうなG.G佐藤さんでした。

setsubun_takahata-9.jpg

ハローキティの誕生年は1974年で、グッズの最初の発売年の1975年ではなくて
キャラクターとして開発された1974年が誕生年ということになっています。
ですから年齢は51歳ということになりますが、年男になっていました。

setsubun_takahata-10.jpg
其原有沙さんって、どこかのアイドルグループの人でしょうか。
参加者の中では一番若いぐらいの感じでした。

以外に前の方で見ることが出来たので、豆粒を受けようとはしましたが、素手で
豆を取るのが意外に難しくて、つのだ☆ひろさんが投げた豆が頭に当たっただけ
で一粒も取ることは出来ませんでした。

setsubun_takahata-11.jpg

多くの人が豆拾いでウロウロしているので落ちた豆が踏まれて、きな粉の匂いが
漂い、脂質の多い大豆なので潰れた大豆の上を歩くとツルツルの状態だったので
転ばないように歩かなければならないのが想定外でしたが、初めて芸能人が豆を
撒く様子を見られて楽しかったです。


nice!(58)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 58

コメント 6

英ちゃん

高幡不動尊の節分にも有名人がいっぱい来るんだね~
しかし、ハローキティー殿ってチョッとウケた(^_^;)
by 英ちゃん (2025-02-10 02:38) 

溺愛猫的女人

キティちゃん、豆まきまでなさってるとは(笑)
by 溺愛猫的女人 (2025-02-10 10:40) 

suzuran

英ちゃんさん:
コメントありがとうございます。

キティちゃんの真下のエリアは、お子様優先ゾーンになっていました。
多摩にはサンリオピューロランドがあるので、ご近所と言えばご近所の
範囲内なのかなと思いましたが「殿」というのが、ちょっと違和感あり
という感じがしました。
by suzuran (2025-02-10 22:07) 

suzuran

溺愛猫的女人さん:
コメントありがとうございます。

後はくまモンに対抗してバンジージャンプとか、ガチャピンに対抗して
モーグルスキーとかスキューバダイビングでしょうか。
パラグライダーぐらいなら出来そうな気がします。(タンデムで)
by suzuran (2025-02-10 22:09) 

青い森のヨッチン

女性でも年男なのですね
藤田朋子さん、72歳と勘違いはちょっとかわいそうですよ
ハローキティ”さま”・・・
自分の故郷の川崎大師も有名人による豆まき有名ですが一度も見に行ったことがないです
by 青い森のヨッチン (2025-02-11 10:45) 

suzuran

青い森のヨッチンさん:
コメントありがとうございます。

藤田朋子さんは橋田壽賀子のドラマの常連さんで、ずーっと前からテレビ
に出ていたり、カメラマンの荒木経惟とのトラブルなどで話題になること
が多かったので、絶対に年上だと思っていましたが、なんと年下だったと
いうことが今回の一番の驚きでした。

地元にある真清田神社という神社でも、毎年芸能人(愛知県のそんなに
大きな神社ではないので、超有名人ではありません)が来ているみたい
なんですが、行ったことは一度もありません。

by suzuran (2025-02-11 22:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved