釜山と麗水への旅・2024年 -4 [トラベル]
は2階になっているので、エレベーターで2階に上がりました。
予約制なので人が溢れるほどはいませんでしたが、それでも予約時間よりも早く
乗れるほどの余裕はなく、ほぼ予約時間通りに乗ることが出来ました。
4人で満席ですが、1カプセル単位での予約ですので1人で乗ってもカプセル一つ
を占有することになり、前後に並んでいる人は4人組もあればカップルもいると
いうことで、なんだか申し訳ないような気もしましたが、カップルの中に一人の
日本人のおじさんが相乗りというのもまたご迷惑な話なので、プライベート空間
を確保して思い出作りをするには、やはり別々の方がお互いに気楽です。
完全な自動運転で、乗車前に前方の非常停止スイッチなどは触らないようにとの
説明を受けてから乗車することになります。
前方を走行するカプセルにもしもトラブルが発生して停止した場合は、自動感知
して停止するので、乗車中は席を立たないようにという注意事項もあります。
基本的にはモニターで運行状況は監視されているので追突するような事故は発生
しないとものと思います。(機械なので絶対はないと思ってはいます)
向かい合わせの座席の間にはテーブルがあり、飲食物を置くスペースはあります
が乗車している間にすれ違ったカプセルの中で、飲食をしている人は見なかった
ので、衛生的にも問題はないと思います。
※基本的に飲食は禁止だったような気がします。
景色の話に移ります。
右側に見える高層ビルは広安里ビーチから見えていたマンションです。
海雲台や広安里では高層マンションが増えていて、芸能人やスポーツ選手の別荘
として購入されることが多いそうです。
海雲台側の写真を撮ると「BUSAN X the SKY」のあるLCTランドマークタワー
があります。ビル自体はマンションとコンドミニアムになっていますが、館内に
展望台の「BUSAN X the SKY」が100階に、99貝世界には一番高い場所にある
スターバックスコーヒーがあります。
100階まで上がるエレベーターの料金が27,000ウォンなので、そんなに気軽に
行ける遊び場所ではないと思います。(行きませんでした)
海雲台ブルーラインパークの横側は、遊歩道になっていて各駅の間を歩いて移動
することが出来るようになっています。
海を眺めながら、のんびりとお散歩するには最適なところです。
海の中に張り出した展望台もあって、景色も良さそうです。
まず、どうやって降りたんだろう?と思いましたが、魚釣りをしている釣り師も
ポツポツと見ました。韓国の人も魚釣りが好きな人は多いみたいですね。
U-NEXTで、韓国のバラエティ番組を見ていると魚釣りをするシーンが出てくる
ことも多いように感じています。俳優が魚釣りを熱く語っています。
上から見下ろすと足場の良さそうな岩場があって、魚釣りが好きな人には魅力的
な場所のように思いましたが、防波堤でしか魚釣りはしないので、理想的な条件
に合っているかはわかりません。あくまでも見た感じの話です。
趙 容弼氏の「釜山港へ帰れ」で歌われている冬柏島と五六島(見る場所によって
五つに見えたり六つに見えたりするので五六島と呼ばれています)が見えます。
現在、60歳台の人ならわかるかな。
海には張り出したスカイウォークを建設中でした。
釜山の海辺に何か所かありますが、通路の真ん中部分がシースルーになっていて
真下に海が見えるようになっています。韓国の人は好きみたいですね。
こちらがスカイカプセルの終点、青沙浦です。
特になにかがあるわけではありませんが、海辺に刺身・貝焼き村というのがあり
お昼ご飯にどうかな?と見に行きましたが、小人数分ではなく最低でも3人分程
の量をシェアする感じだったので断念しました。
貝だけでなくウナギ(釜山名物ヌタウナギではなく、普通のウナギ)を韓国風に
焼くところもありましたが、普通のウナギはやっぱり蒲焼が良いと思いますので
あえてウナギ料理を食べることもなかろうとタクシーで海雲台に戻りました。
スカイカプセルや海雲台ブルーラインパークで戻ることも出来ますが、新規予約
には間に合わないので並ばなければならず、時間がもったいないのでタクシーを
選択したわけです。
というところで、続きは次回にて。
お魚さんが沢山いそうな釣り場ですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-06-26 09:35)
スカイカプセル乗ってみたいです。
by JUNKO (2024-06-26 15:58)
溺愛猫的女人さん:
コメントありがとうございます。
カサゴとかグレみたいな磯に棲む魚が釣れそうな感じでした。
降り方がよくわからないので、地元の人だけの釣り場かなという感じが
しましたが、好きな人は見つけて降りていくでしょうね。
by suzuran (2024-06-26 22:19)
JUNKOさん:
コメントありがとうございます。
速度は20km/hぐらいで、ゆっくりと景色を見ながら乗っていられるので
楽しかったです。もしも釜山に行かれる場合は是非ともどうぞ。
強くお勧めします。
by suzuran (2024-06-26 22:21)