SSブログ

かっぱえびせんが60周年 [イベント]

カルビーがポテトチップスとかサッポロポテトがメインの会社だと思っている人
も多いかも知れませんが、カルビーと言えば「かっぱえびせん」からスタートと
いうことで、カルビーを創業した松尾孝という方が、幼少期に好きだった川エビ
の天ぷらを元にして作り出し、発売したのが1964年だそうです。



サッポロポテトは小学生の頃に発売されて、ポテトチップが発売された出た当時
のCMでは藤谷美和子さんが「100円で、カルビーポテトチップスは買えますが
カルビーポテトチップスで100円は買えません、悪しからず」というフレーズが
人気になり、藤谷美和子さんは一気に人気者になりました。




東海道新幹線が開業したのも同じ1964年10月1日(東京オリンピックの開会式が
行われたのが10月10日)で、ともに60周年になるので今年一年コラボイベント
が開催されるため、東京駅で「かっぱえびせん号」の出発式がありました。
※ のぞみ227号の一部の車両を貸し切りにして運行したようです。



コラボキャンペーンは5月13日から開始され、新幹線とコラボレーションをした
新幹線の絵柄が入ったパッケージの、うすしお味とフレンチサラダ味が販売され
N700Sと車掌姿のかっぱえびせんのキャラクター仕様になります。

数袋に一袋の割合で、うすしお味の袋には0系(東海道新幹線の初期型車両)が
フレンチサラダ味にはドクターイエローの図柄が入るようになります。
割合的には多いのでレア物扱いにはならないと思いますが、鉄道関係の小物類を
集めているコレクターは集める対象として探すかも知れませんね。

そして8月中旬からは東海道新幹線の駅名表示にかっぱえびせんのエビのマーク
のステッカーを貼って装飾すると共に、尻尾を丸めたエビの形を「し」に見立て
平仮名で「し」の入っている駅名の「し」の部分にエビ60匹を隠すように貼って
見つけた数で景品が当たるキャンペーンも予定されています。

「ぎふはしま」や「しながわ」「みしま」「しずおか」「とよはし」など意外に
「し」の入った駅はありますし、各駅のコンコースということなので、別の部分
にも隠れているかも知れません。
時期的に子供の夏休み時期の利用を見込んでのキャンペーンでしょうね。



これから50周年、60周年、100周年のいろんな商品が出てくることでしょう。


nice!(71)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 71

コメント 2

溺愛猫的女人

60年も経ったのですね。初めて食べた時、あまりに美味しくてしばらくかっぱえびせんばかり買ってました。
by 溺愛猫的女人 (2024-05-19 13:06) 

suzuran

溺愛猫的女人さん:
コメントありがとうございます。

かっぱえびせんの「やめられない、とまらない」とホントだと思います。
by suzuran (2024-05-19 21:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved