SSブログ

アジア最高のストリートフード50選-1 [限定・季節の食材]

アメリカのCNNがアジアの屋台の食べ物は、バラエティと風味が豊富にあると
して「アジア最高のストリートフード50選」を発表しました。

アジア地域は、広大な地域に赤道熱帯地方と山脈、火山島、大都市が広がって
多様性が豊富であることから、アジアで絶対に試して欲しい50の屋台の食べ物
と飲み物を紹介するとしていますが、中東・中央アジアは含まれていません。



50アイテムを全部書いていると長文になりますので、あまり聞いたことの無い
食べ物と飲み物については省くようにさせていただきます。
順位はつけられておらず、アルファベット順に紹介されています。


まずは、台湾のタピオカティー
日本でも大ブームになりましたし、中国か香港ではタピオカを食べ過ぎて腸に
詰まったために開腹手術をして取り出したという事例もありました。
元々のレシピは1980年代に作られたようですが、最近はオレオやサツマイモの
フレーバーも登場してブームは衰えていないようです。



シンガポールのチリクラブ
ホーカーズ(屋台)でもありますが、海辺のカジュアルなシーフード料理店で
食べることも出来る料理で、ワタリガニに似たカニをチリトマトソースを使い
炒め煮のようにしていますが、値段の割には身が少なくて、あまり美味しいと
感じた思い出はありません。チリクラブヌードルの方が美味しいかな。

高級店に行くと、ダンジネスクラブかな?マッドクラブかな?ハサミの大きい
いかにも高そうな(安くても1万円超えだから高い。)カニで調理されますが
そうなるともう屋台飯じゃないですね。



フィリピンのハロハロ
日本のミニストップでも夏の間は売られていますね。
フィリピンではミニストップほど小さいサイズではなくて、大きめのかき氷に
生のフルーツが大胆に乗せられていて、トッピングは豪華です。

ただ、屋台の氷は家庭用の製氷機で作られた氷を使っている場合があり、清潔
な環境に馴れた日本人は、ほぼ確実に下痢をします。
現地で食べる場合は高くはなりますが、街中の屋台ではなくフードコートなど
の清潔そうなところで試してください。



ベトナムのアイスコーヒー
今までにベトナムに行ったことはありませんが、シンガポールのホーカーズで
コーヒーを頼むと大体はベトナムコーヒーと呼ばれていますが、実際には相当
なんちゃって的なベトナムコーヒーだと思います。

だって、インスタントコーヒーにコンデンスミルクと砂糖が加えられたもので
かなり濃厚な甘さですが、本物のベトナムコーヒーはドリップ方式で抽出した
ベトナム産のコーヒーにコンデンスミルクが入っているものなので、本物とは
味が違うのではないかと思います。



中国の餃子
日本では餃子はご飯のおかずになっている場合が多いのですが、中国の人から
見ると餃子をおかずにした日本の餃子定食は違和感があるようです。
料理方法も日本では焼き餃子が多いのですが、中国のおやつ的な扱いの餃子は
水餃子か揚げ餃子、それに蒸し餃子がほとんどになっています。
具材もニンニクは使わず、豚ミンチ、生姜、ネギと白菜で作られています。



シンガポールのカヤトースト
シンガポールのカフェで食べたものは、薄くスライスしたパンをサクッとした
食感に焼いてカヤジャムとバターが挟まれていました。
屋台によって厚さや焼き方、パンの種類も違うようなので、食べた人それぞれ
がカヤトーストの認識は違うかもしれません。

カヤジャムはココナッツミルク、卵、砂糖、パンダン(ハーブ)を混ぜて作る
もので、パンダンリーフの香りが良いと説明されていますが、シンガポールで
食べた時はあまり香りには気付きませんでした。



韓国のキンパ(キムパブ)
日本のコンビニやスーパーマーケットでも当たり前に販売されているので今更
説明するまでもない感じですが、細めの巻き寿司風ですが、日本の巻き寿司と
大きく違うのは酢飯ではなく、普通のご飯を使っています。

ほうれん草、卵焼き、キュウリ、カニ蒲鉾、沢庵、茹でた人参が、入っている
ことが多いですが、プルコギが入っていることもあります。
具材を海苔で巻いた後、ゴマ油を塗ってゴマを散らす場合と、海苔巻きの中に
ゴマが入っている場合とありますが、各店の裁量ですね。



ソウルの明洞には「忠武キムパッ」という有名店があり、中身がなく、ご飯を
巻いただけの海苔巻き(ゴマ油も塗らない)とカクテキ(大根キムチ)とイカ
の辛い和え物、それにスープがついたキムパッがメニューになっています。

2019年からソウルに行けていないので、まだ明洞にあるかが心配なんですが
このキムパッが大好きで、ソウルの朝食はここに行くことが多いです。
海苔巻き以外はお代わり自由なのも良いです。



ここまでで、それなりに長い分になってしまったので、最初の予定を変更して
50種類の中から実際に食べたことがあって説明できる分のみを分けて別記事で
書いていくようにしたいと思います。


nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 34

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved