SSブログ

2月9日は漫画の日 [コミック・アニメ・本]

カレンダーに記載されている、いわゆる国民の祝日みたいな記念日とか誕生日
以外にも、ひな祭り(桃の節句)とか、時の記念日とか、野菜の人か肉の日と
いった業種別の記念日も入れたら、ほぼ毎日が記念日になっているのが現在の
歳時記という感じです。

0303_hinamatsuri.jpg

個人的には女の子の節句である3月3日は祝日にならず、男の子の節句とされる
5月5日は祝日というのも一種の男女差別であると考えているので、その辺りは
現在の若い世代が社会を変えて行ってくれることを期待しています。
出来れば、LGBTQがより広く認知されて、性別の枠組みを超えた人達のために
4月4日をLGBTQの節句にすれば良いのでは?と考えているぐらいです。


俵万智さんの「サラダ記念日」がベストセラーになってから、日本記念日協会
なる組織が出来て、審査を受けて承認されて、15万円の登録料を支払うことで
記念日を作ることが出来るようになりましたから、さらに多種多様な記念日が
出来ることになったわけですね。
素晴らしい歌唱力をさらに盛り上げる色黒の松崎しげるさんのために、黒の日
(9月6日)なんてのもあるぐらいです。

ということで、本題に入りますが漫画の日が2月9日になっています。
その理由は「漫画の神様」こと手塚治虫さんが亡くなったのが1989年2月9日
ということで、手塚治虫さんの命日が漫画の日になっています。



子供の頃、白黒放送の「鉄腕アトム」に始まり、若かりし頃の水谷豊さん主演
の「バンパイヤ」(実写とアニメを融合させた、当時の画期的な作品でした)
や「W3=ワンダースリー」、後にフォーリーブスで活躍した江木俊夫が主役
のマモル少年を演じた「マグマ大使」、さらに「リボンの騎士」や「どろろ」
など、テレビっ子の私に手塚治虫さんの作品は絶対に必要な存在でした。









世の中が白黒テレビからカラーテレビに変わった頃、うちのテレビがカラーに
なったのは父親が「ジャングル大帝」をカラーで見せたいと言い出したことが
きっかけで、その後も「ふしぎなメルモ」や「海のトリトン」など、いろいろ
なアニメを見て、「ブラック・ジャック」の台詞に感動したこともあります。



手塚治虫さんが存在しなかったら、日本がアニメ大国と呼ばれる存在になると
いうことはなかっただろう、という話を聞くことがありますが、それは確かに
その通りだと思います。


nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:コミック

nice! 34

コメント 2

tomi_tomi

ワンダースリー めっちゃ懐かしいです。!よくタイヤで遊んでました^^
by tomi_tomi (2022-02-09 21:37) 

suzuran

tomi_tomiさん:
コメントありがとうございます。

ガラクタからなんでも作り出してしまう馬「ノッコ」って、見方によっては
ドラえもんだな…と後に思ったものでした。
ウサギのボッコが時々見せるちょっと可愛らしい仕草が好きでした。
遊べるほど身近なところにタイヤはありませんでした。残念
by suzuran (2022-02-11 01:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved