SSブログ

レッドブル・ホンダは2025年まで [モータースポーツ]

2021年、最終戦のアブダビGPでレッドブルのマックス・フェルスタッペンが
優勝したことで、ホンダのF1との関わりに変更があったことを、レッドブルの
ヘルムート・マルコがコメントしました。(公式ではありませんが)

HONDA_sakura.jpg

当初の契約では、ホンダが製造するパワーユニットに関する知的財産権は全て
レッドブルが設立したレッドブル・パワートレインズに引き継がれ、2022年
のエンジンのみホンダのSakura(栃木県さくら市)で製造されるはずでした
が、2021年にドライバーズタイトル=ワールドチャンピオンを獲得したこと
でホンダが計画を変更し、2025年の現行エンジン規定の終了まで、ホンダが
エンジンを製造し供給するというように契約が延長されたようです。


ホンダはF1からの撤退を表明していましたが、HRC(ホンダ・レーシング)に
二輪、四輪のモータースポーツを統合する、という形に組織変更された体制で
レッドブルとのコラボレーションを続けることで合意したとされています。

2026年からのエンジン形式への変更時に、レッドブル・パワートレインズが
稼働するという形にすると、既存のエンジン製造会社ではなく、新規参入した
エンジン開発会社としてハンディキャップ的な特典が受けられるため、現在の
エンジン供給体制下でレッドブル・パワートレインズが主体的に稼働するより
2025年まではホンダエンジンの供給を受けるという形にしつつ、独自技術を
レベルアップして行った方が、2026年以降の開発に有利になるということで
少なくとも、2022年のレッドブルのマシンにはHONDA HYBRIDのロゴが
残るというか、2025年まではレッドブル・ホンダみたいな感じかな。
エンジンはレッドブル・パワートレインズのバッジが付きますが、車体のロゴ
はスポンサーとしてのホンダみたいな感じ。

honda-hybrid.jpg

2021年を最終シーズンとして、ホンダの名前が無くなるという話は無くなり
2025年までは、ホンダではなくホンダ・レーシングとしてパワーユニットの
供給を続けるということですから、いっそのこと2026年からの新仕様エンジン
もホンダ・レーシングが開発供給すれば良いのではないかと思います。

レッドブル・パワートレインズとして、アウディやポルシェと協業するという
話が出ていましたが、まだ契約しているわけではないので、2022年以降にも
今年以上の勝利(噂のように、ルイス・ハミルトンが引退をしてメルセデスの
トップドライバーがジョージ・ラッセルになるようなら、レッドブルは前年を
上回る勝利数を上げられるかも知れません)が続くようなら、ホンダの経営陣
もさらに契約内容の変更を考えるかも知れません。

日産がFormula‐Eで勝ち、トヨタがWRCで勝ち、ホンダがF1とIndySeriesで
勝ち続けることが出来るようなら、モータースポーツへの理解ももっと広がり
ヨーロッパやアメリカのように文化の一つになるかも知れません。


nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 34

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved