小惑星が地球の横を通過 [地球環境・自然・宇宙]
1月19日、NASAの地球近傍天体研究センターの観測、推測によれば地球から
約190万キロの距離を時速7万6000キロの速度で小惑星が通過します。
この小惑星は「7482(1994PC1)」と名付けられている、1994年に発見された
もので、幅が約1キロの大きさで、もしも地球に衝突した場合は壊滅的な被害
が起きることになりますが、予想の範囲では肉眼で確認することも難しいほど
離れた場所を数秒間で通り過ぎることになっています。
現時点の予想では、日本時間の1月19日午前6時51分に通過する見通しであり
今後の200年間でもっとも地球に接近する小惑星とされていますから、今回は
地球への影響はありませんが、何十年後には再び地球に近づいてくることから
その時には地球と接触するかもしれないし、衝突するかもしれません。
約190万キロの距離を時速7万6000キロの速度で小惑星が通過します。
この小惑星は「7482(1994PC1)」と名付けられている、1994年に発見された
もので、幅が約1キロの大きさで、もしも地球に衝突した場合は壊滅的な被害
が起きることになりますが、予想の範囲では肉眼で確認することも難しいほど
離れた場所を数秒間で通り過ぎることになっています。
現時点の予想では、日本時間の1月19日午前6時51分に通過する見通しであり
今後の200年間でもっとも地球に接近する小惑星とされていますから、今回は
地球への影響はありませんが、何十年後には再び地球に近づいてくることから
その時には地球と接触するかもしれないし、衝突するかもしれません。
この小惑星とは別に、2057年9月2日には「3122フローレンス(1981ET3)」と
名付けられた幅4キロから8.8キロの小惑星が地球の近くを通過します。
もしも、このレベルの大きさの小惑星が地球と衝突したら、生物が壊滅という
レベルではなく、地球自体の地軸がずれるぐらいの天変地異になりますね。
生物が死に絶えて気候が大きく変わり、何億年の歳月が過ぎて地球の新創成期
が始まることになる…という可能性はかなり低いので心配は要らないというか
自分自身にとっては、35年先の話なので生きている可能性も低そうなので関係
なさそうと言ってしまっていいのかな。
NASAを中心とした世界各国の宇宙関連の機関では、地球近傍天体(地球から
4,800万キロ以内に接近する小惑星や彗星)を発見し、周回軌道を割り出して
地球への脅威の程度を検出することも重大な任務として活動していますが予算
不足のために活動を縮小するという話もあるので、地球上の平穏を守るために
宇宙監視税なんて形で、世界の人たちから必要経費を徴収することになるかも
知れません。地球の人口は78億7,500万人、1人100円で約8兆円になります。
NASAでは地球外からの脅威に備えて、小惑星に無人宇宙船を衝突させて軌道
を変えるミッション【DART】の実験を9月に実施する予定です。
無人で成功しないようであれば、映画「アルマゲドン」のように人類の代表が
破壊しに行かなければならなくなりそうですね。
Facebook コメント
Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved
コメント 0