SSブログ

閑散としたレトロ門司港 [トラベル]

コロナ禍により、中部国際空港の航空便も随分と減ってしまい、LCCの路線が
拡大するという目論見で建設された第二ターミナル(第一ターミナルから相当
の距離があります)は、現時点ではジェットスター・ジャパン以外に運用する
航空会社がなく、さらにはジェットスター・ジャパンの路線も、札幌や鹿児島
に行く便は事実上、廃止になっているため福岡と沖縄行きしかありません。

moji-ko21-0.jpg

ということで、中部国際空港に行くアクセス路線である名鉄も、便数が減便に
なっていて不便なので、県営名古屋空港を発着するフジドリームエアラインズ
を利用して福岡から門司港の小旅行に行きました。


フジドリームエアラインズは機内でお菓子や飲み物のサービスがありLCCでは
ありませんし、県営名古屋空港は飛行機に乗る時以外には階段も使わないので
とても飛行機に乗りやすい空港なので、好きな航空会社なんですが、料金的に
ジェットスター・ジャパンよりは高いので仕方なく、中部国際空港を利用して
いましたが、第二ターミナルの使い勝手の悪さとジェットスター・ジャパンの
減便で不便なので、フジドリームエアラインズを利用したのです。

座席指定やチケット購入の手数料、荷物の預託など、細かい金額が累積した上
中部国際空港までの名鉄の運賃も考えると、車で30分で行ける県営名古屋空港
の方が便利で金額的にも大差ない(セール期間を活用)ので、特に福岡や熊本
などに行くにはフジドリームエアラインズの方が良いです。

という話はともかく、門司港に行くのは久しぶりで、以前に行った頃は北九州
のスペースワールドが営業していたので、電車の車窓からスペースシャトルの
レプリカや絶叫マシンが見えましたが、スペースワールドが営業を止めたため
それらしい痕跡は何もありませんでした。

福岡から小倉まで、ソニック(JR九州の特急)で約1時間、小倉で乗り換えて
門司港行きの各駅停車に乗り換えて約10分ぐらいで終点の門司港です。

moji-ko21-1.jpg

moji-ko21-2.jpg

レトロを売りにする門司港なので、駅舎も年代物の雰囲気です。
駅の正面には日本郵船のビルがあり、それなりにレトロな雰囲気を醸し出して
と言いたいところですが、お客さんがほとんどいない。
あえて人のいないところを撮らなくても、どこを撮っても人がいない。

moji-ko21-3.jpg

バナナの叩き売りの発祥の地に設置されている「バナナマン」と「バナナマン
ブラック」(実はバナナマンブラックの意味は今でもわかっていない)の像と
いうか、キャラクターというか、とにかくこの前にも人がいない。
あまり人が少ないので、17時には片付けられていました。

感染症対策としては、人がいないというのはありがたいことなんですが、一応
観光地として整備されているわけですから、地元の人は大変だと思います。
この事態を招いた安倍晋三と菅義偉は責任重大なはずですが、相変わらず妄言
を垂れ流していますから、早く逮捕してもらいたいです。

moji-ko21-4.jpg

門司港で一番メインの構造物は、ブル-ウイングもじと名付けられたはね橋で
一日6回最大角度60度まで跳ね上がり、【恋人の聖地】と定められています。
橋が閉じて最初に渡ったカップルは一生結ばれると言われていると、いかにも
伝説みたいですが、少子化対策として何かやらなければという、あまり熱意が
感じられない官製の作り話なので、本物の恋人の聖地には程遠い感じです。

moji-ko21-5.jpg

moji-ko21-6.jpg

moji-ko21-7.jpg
これがピークの60度ですね。この後、徐々に閉じて行きます。

moji-ko21-8.jpg
泊まったのは、プレミアホテル門司港

ということで、門司港の中をサクッと歩いた話でした。


nice!(29)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 2

青い森のヨッチン

FDAは青森空港にも路線があってカラフルな機体が田舎の空港に華を添えている感じです。
札幌の丘珠空港にも路線があって意外と便利そうです。
コロナ禍でも賑わっているという報道ばかり目にしますが実際はこんなもんでしょうねぇ
by 青い森のヨッチン (2021-07-12 08:18) 

suzuran

青い森のヨッチンさん:
コメントありがとうございます。
日本航空(J-air)が名古屋空港から撤退した後、名古屋空港の旅客便が
全廃かという状況で、静岡空港がメインのFDAがサブ拠点空港として
就航してくれたので福岡、熊本をメインに利用させてもらっています。
丘珠空港行きは静岡からしかないのが、ちょっと残念ですが青森とか
岩手、山形にも飛んでいるので、順番に行きたいと思っています。

名古屋から福岡までは、それなりに乗客もいましたが博多から小倉へ
移動した後、門司港までは地元の人が少々という感じでしたね。

お客さんは数えるほどでしたね。厳しい状況だと思います。

by suzuran (2021-07-12 23:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved