お笑い芸人はなぜ不倫の常連か [芸能情報]
芸能界の話題をここしばらくの間に書いた覚えがありません。

コロナ禍でエンタメ業界自体が自粛という名目の強制業務停止状態にあるので
特に記事にするような話がないというのも確かにありますが、芸能情報という
お題目で出てくる話と言えば「お笑い芸人の不倫」とか「若手俳優の不倫」と
いう感じで、法律上は事件にも該当しない与太話ばかりなので、アホらしくて
記事にしようと思わないのが実際のところです。
以前から安倍晋三がロクでもない収賄とか、税金のばら撒きなどを指摘される
と特にフジテレビ系と日本テレビ系は芸能人の不倫とか大麻とか、国民生活に
全く直結しない話を延々と続けるわけですが、現在国会では経済産業省の腐臭
漂う悪徳三昧と思われる電通、パソナの利権問題が出ていますからね、不倫の
話題を必死に流さなければならない時かも知れませんが、それを自称メディア
または恐れ多くもジャーナリズムを標榜する報道機関がやっているんですから
自分たちで恥ずかしいと思わんのか?と呆れるばかりです。
ということで、芸能界と放送局、政界が持ちつ持たれつの不倫報道なんて話を
まともに相手するのもバカバカしいので芸能の話題が少なくなったんだな、と
自己分析してみました。
それでも何故お笑いタレントは不倫騒動に出てくる割合が高いのか?という点
について、ちょっと真面目に書きますと某出版社(恋愛小説の出版元)が世界
16カ国を対象に、男女が初めて出会う時、異性のどの部分を重要視しますか?
という質問をした時の答えが、男性の大部分は相手の「外見」を重視するのに
対して、女性はユーモアのセンスを求めるという結果でした。
極論を言うと男性は相手に対して「知性」とか「性格の良さ」とかを求めない
のに対して女性は「外見」に釣られるほど軽くないのよと主張しているわけで
「ユーモアのセンス」があり、外見も悪くないお笑い芸人は女性から好感度が
高いというのは当然だと思います。
あからさまにデートのスタイルとか、性欲の解消が第一だったようだなんて話
が出てくるのは、別の見方をすれば取材した記者の嫉妬というか、印象操作と
いう側面もあるような気がしないでもないと個人的には思います。
どっちにしても「ユーモアのセンス」というのは簡単なようで簡単ではなくて
相手の話を理解してその話の腰を折らないように笑いに変えて笑わせるという
流れはとても難易度の高いことですが、それが出来る人は言葉の理解力があり
頭の回転が速くて、言葉の引き出しがたくさんある人なわけです。
不倫だから悪いというのは当事者同士の話なので、そこは言及しませんが単純
に女性にモテルという面で見ればお笑い芸人として生活が成り立つレベルなら
そういうことになるのも致し方なしという気はします。
コメント 0