SSブログ

ハローキティ新幹線がデビュー [キャラクター]

JR西日本が所有する500系新幹線が5月までのエヴァンゲリオン仕様
の終了に伴い、外装・内装とも大幅に改装してハローキティ新幹線として
6月30日から博多と新大阪の間を一日一往復する定期列車として運行を
開始しました。

hello_kity_kodama-1.jpg

博多発は6時40分発のこだま730号で新大阪着は11時13分です。
折り返し便となる新大阪発は11時29分発のこだま741号として博多
へ向かい博多着は15時38分になります。


hello_kity_kodama-2.jpg

基本的には運行期間中は毎日一往復の運行になりますが一編成しかないと
いうことで、毎月三日間の点検日は運休になります。

7月は18日から20日、8月は8日から10日、そして9月は26日を
頭にして28日までが運休日になります。
9月で運行終了というわけではなく10月以降の予定が未定なだけなので
夏休み中に乗らなければならないことはありません。

hello_kity_kodama-3.jpg

hello_kity_kodama-4.jpg

乗車するのに事前予約などの特別なチケットは必要ないので、通常の切符
(乗車券・特急券)で乗車可能で、室内を特別に装飾したKAWAII!
ROOMは自由席なので先着順になり、指定席が必要な場合はネット予約
みどりの窓口、自動券売機で購入できます。

元々は歴代新幹線車両の中でももっとも飛行機に似た形で最高速度も現役
最速の性能ですが、700系・N700系とは車内レイアウトが違うため
博多から東京までを「のぞみ」として走ることが出来ないことから、一つ
の固定編成16両をこだま専用の8両に改修しています。

hello_kity_kodama-5.jpg

エヴァンゲリオン仕様ではかなりの反響があったので、JR西日本も相当
期待していると思いますが、可能であれば平日に乗るのが良いですね。

個人的にはハローキティを集める趣味はないので、あまり興味がないとは
言うものの実物を見たら気が変わるかも知れませんね。


nice!(71)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 71

コメント 10

JUNKO

子供たちに人気があるでしょうね。孫も乗せたいです。
by JUNKO (2018-07-02 21:56) 

tochi

東京まで来ないかな~
by tochi (2018-07-02 22:05) 

みずき

キティ先輩は、お酒とタバコ以外となら
なんでもコラボするって言ってたのを
聞いたことがありましたが、まさか新幹線と
コラボするとはビックリです。
知らずにうっかり乗ってしまったら、ビックリですね^^
by みずき (2018-07-02 22:52) 

suzuran

JUNKOさん:
コメントありがとうございます。

五月までのエヴァンゲリオン仕様はマニアックでしたが、
今回は女子のみならず、男性ファンもいますから指定席の
倍率は高そうですね。
by suzuran (2018-07-02 22:58) 

suzuran

tochiさん:
コメントありがとうございます。

新幹線車両の中で、500系はJR西日本が開発をして所有する
形式なのでJR西日本管内だけで運用になっています。

のぞみの時は東京まで走っていましたからね。
やってやれないことはないと思いますが、JR西日本の山陽新幹線は
JR東海のように利益が出ていないので貸し出しは難しいでしょうね。
by suzuran (2018-07-02 23:02) 

suzuran

みずきさん:
コメントありがとうございます。

ハードロックバンドのKISSとコラボした時は驚きましたが
結局、あの時の限定グッズは買えませんでした。
インドネシアで見た女性がキティちゃんのパジャマ風の服を着て
歩いていたのを見て、世界征服完了だなと思いました。

ビジネススタイルの男性が乗ったら浮きまくりですね。
かなり気恥ずかしさを感じるでしょう。

by suzuran (2018-07-02 23:06) 

はっこう

あああ。。。乗ってみたい!!!

今後ともよろしくお願いいたします。
by はっこう (2018-07-03 04:06) 

馬爺

ちょっと遠いですがぜひ孫達と乗ってみたいですね。

by 馬爺 (2018-07-03 21:07) 

suzuran

はっこうさん:
コメントありがとうございます。

新大阪~博多間を各駅停車なので、ゆっくりと非日常的な鉄道旅行を
楽しめるでしょうね。
by suzuran (2018-07-07 17:15) 

suzuran

馬爺さん:
コメントありがとうございます。

キティちゃんも50歳を過ぎているので、子供世代が購買層で
孫世代が学校とか保育園、幼稚園で利用する年代ですね。
運転期間が限定なので、お孫さんたちと乗れる機会がなかなか
ないかも知れませんが上手く機会があると良いですね。
by suzuran (2018-07-07 17:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved