SSブログ

トイレで環境問題を考える [地球環境・自然・宇宙]

若かりし頃(高校生ぐらいかな。)には、デート中には女の子がトイレに
行くタイミングをさりげなく作るようにするというのが、私的な気遣いの
一つでした。(ホントに気遣いになっていたのかはわからないけど。)

それとはまた別の話で、日本人女性だけがトイレで余分に水を流すという
のが何年も前から話題になり、問題視されていますよね。

water_toilet.jpg

日本は恥の文化だから、用を足す音を聞かれたくないのは当然という意見
もありますが、自然現象として排尿・排便が発生するのは生き物ですから
仕方ないことなのに、それを水を流して消そうとしているのは、水資源の
少ない国の人から見たらとんでもないことだというのも理解出来ます。


canada-forest.jpg

カナダ観光に行った日本人女性の団体が、現地の人たちがなんの対策?も
しないで高らかに音を立てて、用を足しているのを聞いていて、カナダ人
は恥を感じないみたいと言ったところ、その場に日本語を理解出来る人が
いて、環境保護も考えずに水を垂れ流しにする日本人の方がはるかに恥を
知らないのではないですか?と言われたこともあるらしいですが、これは
あまりにも適切なご意見だと思います。

そんなわけで、日本のトイレだけに設置されているのが音姫。
知っている人は知っている、知らない人は知らないものだと思いますが、
愛知県の公共施設では、ほぼ全てのトイレに設置してあるみたいです。

otohime.jpg

水を流す代わりに、センサーに手をかざすと一回分の水が流れた分だけの
音が出るので、その隙に用を済ますというもので、一回分で不足ならば、
二回分でも三回分でも好きなだけ、音を鳴らせば良いわけです。

でも、音を鳴らすために必要な電気も、水力だろうが火力だろうが環境に
負荷を与えることによって得られるエネルギーですよね。
自然に出る音は自然のままに、ということが恥だと思われないような文化
を作っていくというのが、今の日本に必要なことではないかと思います。

以下、女性が知っているようで知らないかも知れない正しい洋式トイレの
使い方の解説があったので、リンクを張っています。

toilet_lady.jpg
(匂い・病気を防ぐ)洋式トイレの座り方・拭き方 女性限定

恋人がトイレの水を余分に流さなくてもいいような、そんなナチュラルな
感性を持った男性が彼女をリードして、水の使用量や電気の使用量を削減
することが地球環境の資源保護、環境保護にも繋がると思います。



nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

nice! 40

コメント 6

majyo

このカナダ人の考えに賛同します。
日本は恥の文化、
確かに用足しの音を消すためにオトヒメなるものがありますが、本当のは恥とはなんだろうと考えると
今の日本は恥だらけと思えるのです。
それに気が付いていない。

by majyo (2018-06-25 06:06) 

みずき

あれ、何で流すのか不思議なんですよね。
自動センサー付きのトイレでたまに
まだ座ってるのに勝手に流れること
あるんですけど、飛沫がかかって不快です・・・
by みずき (2018-06-25 21:22) 

suzuran

majyoさん:
コメントありがとうございます。

「恥の文化」という考え方は否定しませんが、恥の概念というか
何に対して恥ずかしいと感じるのかという点が大切ですね。

日本の総理大臣や財務大臣、経済界の重鎮が恥ずかしいことを
していても恥だと思わない感性のままで「恥の文化」を語るのは
日本語が理解できていないのと同じですよね。

トイレの音を消すことよりも、不要な水を流すことの方が恥である
という感性を持った人が増えることによって、日本のダメな政治家や
財界人を淘汰する大きなエネルギーになると思います。

by suzuran (2018-06-26 00:43) 

suzuran

みずきさん:
コメントありがとうございます。

日本のトイレ(便器)は、ハイテク化の象徴の一つでしょうね。
座っているのに勝手に流れるということは逃げ場がないので
それは絶対に避けたいですよね。

自宅なら百歩譲っても、前に利用者がいる店舗などのトイレで
便器の中から飛んだ水が体にかかるのはいろいろな意味で不快
だけでなく健康面でも心配になるので嫌ですよね。

自動洗浄が普通になってしまうと便器の中に分身を残したまま
出る人がいたりするので、なんでも自動化すれば良いというわけ
でもないと思います。

by suzuran (2018-06-26 00:49) 

みうさぎ

おはよーございます
これが不思議なもので
病院のトイレではそのまま利用出来るのですがその他は少量づつ排泄したり
音を抑えたりしてました。音姫手をかざしていないのに鳴り出して止めようとして又鳴り出して(笑)
音消しで流した後なかなかタンクの水がたまらない所もあるので2度流しはしなくなりました。資源と自然の生理現象お国が
変われば環境問題になるんですねぇ
入るなり流す人多いですよ
フムフム。
by みうさぎ (2018-06-27 09:55) 

suzuran

みうさぎさん:
コメントありがとうございます。

入ってすぐに流す人は前の人の何か(何?)の一部でも残っていると
考えているんでしょうかね。

以前、量販店のお客様の声を読んでいたら、温水シャワートイレで
シャワーを使うと前の人が使って跳ねた水が付いていて不潔だから
1人入る毎に掃除をしてもらわないと安心してトイレが使えないと
書いている用紙が張り出されていました。

お店側からの返答は読んでいませんが、そこまで気になるのなら
外出時には和式トイレ以外は使うべきではないでしょうね。
というか、一人入る度に掃除していたら清掃担当者が必要なので
海外のように有料トイレにしないと採算が合いませんよね。
無料サービスの範疇を超えていると思います。

清潔第一の人は基本的に前の人との接点のない和式トイレを使うのが
もっとも合理的だと何かの本で読みましたが、確かにそうだろうなと
納得しました。(洋式トイレだと絶対に触れますからね)

by suzuran (2018-06-27 14:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved