伝説の歌手・森田童子さんが逝去 [訃報・追悼]
年代的にもデビュー時期的にも山崎ハコさんや中島みゆきさんと同世代の
シンガーソングライターの森田童子さんが、4月に心不全のために自宅で
心不全のために亡くなっていたことが日本音楽著作権協会の会報に訃報が
掲載されていたことによって確認されました。

本人にメジャー志向がなく心の中の風景を歌にするような独特の世界観も
あって音楽活動中に大きなヒット曲はありませんでしたが、テレビ番組に
出演したり、ラジオで番組を持つとかデパートの屋上などでミニライブを
開催するなどのプロモーション活動をしていない上、マイナーであること
を支持する特定のファンに支えられていた音楽活動だったので、ご本人は
満足していたような気がします。
シンガーソングライターの森田童子さんが、4月に心不全のために自宅で
心不全のために亡くなっていたことが日本音楽著作権協会の会報に訃報が
掲載されていたことによって確認されました。

本人にメジャー志向がなく心の中の風景を歌にするような独特の世界観も
あって音楽活動中に大きなヒット曲はありませんでしたが、テレビ番組に
出演したり、ラジオで番組を持つとかデパートの屋上などでミニライブを
開催するなどのプロモーション活動をしていない上、マイナーであること
を支持する特定のファンに支えられていた音楽活動だったので、ご本人は
満足していたような気がします。
1975年にデビューして、1983年に引退して結婚、それ以降は主婦
としての役割に専念をしていたので、私生活についての情報などは皆無で
カーリーヘアにサングラスで、アルバムのヒットが続いていた井上陽水の
女性版のような外見で、影のある暗いイメージではあるものの独特の歌声
につい引き込まれてしまう女性歌手でした。
真田広之と桜井幸子が主演して、高校教師と女子高生の禁断の愛を描いて
高視聴率を獲得した「高校教師」の主題歌として、「ぼくたちの失敗」が
採用された結果、現役での活動中にはなかったシングルCDの売り上げが
100万枚を超すヒットになりました。
教育界からは批判が多かったドラマでしたが、15歳を超えて心身ともに
大人に近づいた高校生が教師と恋愛関係になるのが何故、禁断の愛なのか
を理路整然と説明できる大人は今でも存在していない気がしますが、この
ドラマで使われた「ぼくたちの失敗」は、その答えを考える一つのヒント
を引き出すのかも知れません。
活動自体はあまりよく知りませんでしたが、森田童子という名前は中学生
の頃から知っていたので、寂しい気持ちになります。
Facebook コメント
Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved
「高校教師」見たことはないんですが、この曲は聞き覚えがあります。
by U3 (2018-06-13 13:52)
U3さん:
コメントありがとうございます。
父親との近親相姦とか強姦とか、現在の放送倫理規定だと
放送自体が出来ないレベルの救いのないドラマでした。
最後のシーンが心中なのか二人で寝ているのかという解釈の
仕方によってイメージが大きく変わるので物議を醸しました。
普通に冷静に考えたら、近親相姦を強要する父親や強姦の
現場を撮影して関係を迫る大学教授なんてクズばかりの中で
教師との恋愛が一番まともなんですが、その教師と生徒が
逃避行をして心中とか、ストレスの溜まるドラマですよね。
最後に機関銃でも出してきて、クズを一掃した上で快感とか
言ってくれた方が現実離れはしていても爽快だった気がします。
by suzuran (2018-06-16 00:46)