SSブログ

フェルナンド・アロンソは開幕戦を欠場 [モータースポーツ]



マクラーレン・ホンダは、F1グランプリの2015年シリーズ開幕戦の
オーストラリアGP(メルボルン)にフェルナンド・アロンソが欠場する
ということを発表しました。

2月22日のバルセロナでの合同テストの際にコースアウトをしてサイド
ウォールと衝突して脳振とうを起こし、ヘリコプターで病院へと搬送され
その後、意識を取り戻して退院はしたものの事故後、21日以内に二度目
の脳振とうを起こすと致命的になる危険性がある「セカンドインパクト」
というアドバイスを主治医から受けたことにより、開幕戦の欠場を判断し
マクラーレン・ホンダのスタッフ全員がフェルナンドの決断と、主治医の
アドバイスを支持するという発表をしています。


Jenson Button 150304.jpg

Kevin Magnussen 150304.jpg

メルボルンでの開幕戦には、ジェンソン・バトンとリザーブドライバーの
ケビン・マグヌッセンが出走することになりますが、車自体の調子もまだ
想定されていたパフォーマンスを発揮していないので、現実的に優勝争い
に絡めそうなのは第五戦となるスペインGPからぐらいではないかという
予測をマクラーレンチームのレーシング・ディレクターがしているぐらい
なので、焦ることは無さそうな感じです。

ちなみにセカンドインパクトというのは、セカンドインパクト症候群とも
呼ばれていて、頭部に強い衝撃を受けて脳振とうを起こした後、約三週間
以内(21日以内)に再び強い衝撃を受けると、脳に重大な損傷が発生し
重篤な症状になる危険性が高まるとされていることで、現在のアスリート
の常識だとされています。

というように考えると昨年の11月にリンク上で他の選手と激しく衝突を
して脳振とうを起こしながら、強行出場した羽生結弦選手の判断はかなり
リスクが高かったということで、あの後、競技団体に対して多くの苦情が
あったのも当然だということですね。

命をかけて戦うから美しいとか、素敵だという考えを間違いだと断言する
医師や監督、責任者が存在し、そのアドバイスを受け入れることを当然と
考える選手がいてこそ安全な競技が成立すると思います。

脳はどこまでコントロールできるか? (ベスト新書)脳はどこまでコントロールできるか? (ベスト新書)
中野 信子

脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体 (幻冬舎新書) 努力不要論――脳科学が解く! 「がんばってるのに報われない」と思ったら読む本 脳科学からみた「祈り」 正しい恨みの晴らし方 (ポプラ新書) 世界で活躍する脳科学者が教える! 世界で通用する人がいつもやっていること

by G-Tools





nice!(30)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 30

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0






Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved