友達に飲酒運転をさせるのは… [YouTube]
インドネシアの飲酒運転撲滅キャンペーンのCMがあります。
ちょっと不思議なのはインドネシアでは飲酒運転以前に飲酒自体が禁忌の
イスラム教国なのでは?と思ってしまいましたが、夜の屋台街では普通に
ビール(シンガポールのタイガービール)も売られていますし、カラオケ
では飲酒が可能で、ディスコ(日本ではいつの間にかクラブという呼び名
になりましたが)もありますから、飲酒運転の心配もあるのでしょう。
友人宅に招かれて、飲んで騒いでいるうちに時間が過ぎて身重の奥さんが
帰りましょうと仕草で伝えて、車まで送ってくれた友人は最後に予期せぬ
行動に出るというCMです。
ちょっと不思議なのはインドネシアでは飲酒運転以前に飲酒自体が禁忌の
イスラム教国なのでは?と思ってしまいましたが、夜の屋台街では普通に
ビール(シンガポールのタイガービール)も売られていますし、カラオケ
では飲酒が可能で、ディスコ(日本ではいつの間にかクラブという呼び名
になりましたが)もありますから、飲酒運転の心配もあるのでしょう。
友人宅に招かれて、飲んで騒いでいるうちに時間が過ぎて身重の奥さんが
帰りましょうと仕草で伝えて、車まで送ってくれた友人は最後に予期せぬ
行動に出るというCMです。
本当の友達なら飲酒運転などさせない、飲酒運転をさせるのはCMの中の
行動と同じことだと言いたいのでしょうが…ちょっとねぇと思います。
海外の飲酒運転関係のCMは、凄惨な交通事故現場の様子を映したりして
日本だったらAC(公共広告機構)から放映中止を求められそうな映像も
多々ありますが、交通事故死自体は減っているのに飲酒運転による死者は
なかなか減らないという現実を考えた場合、実際の事故現場の映像までは
無理だとしても、もっと事故の悲惨さを強調したもので良いと思います。
飲んだら乗るな、乗るなら飲むなという標語では、酔って車に乗ることの
危険さが想像できない感性の鈍った人間には通じないと思います。
Facebook コメント
Copyright (c) 2013-2021 suzuran All right reserved
インドネシアのジャカルタに3年間住んでいましたが、(シンガポールのお金持ちは自分で運転しますが)インドネシアのお金持ちは普通はドライバー雇っています。モールにはメイドさんも一緒に来て、メイドさんが子供にご飯を食べさすなんて光景よく見ていました。だからこのCMには違和感感じます。
by Nicky (2014-08-23 23:29)
Nickyさん:
コメントありがとうございます。
インドネシアのお金持ちもいろいろだということではないかと。
華人とインドネシア人では価値観も違うと思いますし。
いきなり銃を持ち出す人もいないと思いますので、あくまでも
フィクションだという作り方ではないでしょうか。
by suzuran (2014-08-25 00:42)